郵便局 年賀状バイト

高校生に人気のアルバイト、郵便局の年賀状バイトの採用シーズンです!初めてのアルバイトとしても挑戦しやすく、学校から勧められる所もあるそうですね。

どんな仕事があるの?
気になる時給や給料日は?
まず面接には何を着て行けば良いの??
そんな疑問にお答えします。

年末年始の貴重な休み期間、自信を持って楽しく働きましょう!
郵便局によって異なりますので、その中の一例としてご紹介しています

スポンサーリンク





郵便局で年賀状バイト!募集時期や開始日、期間は?何やるの?

郵便局でアルバイトをする人達は「ゆうメイト」と呼ばれています。いつどこから応募してどんな仕事をするのか、簡単にご紹介します。

年賀状バイトの募集は秋から。早めにチェック!

年賀状なんてクリスマスよりも先だから・・・とのんびり待ってしまいそうですが、採用面接などもあるので10~11月頃には募集が始まります。
早い所では9月から始まるので、「気付いたら締め切られていた・・・」ということがないように早めにチェックしておきましょう!

募集は各郵便局のホームページで公開されるほか、各家庭の郵便受けにチラシが投函される地域もあります。


開始日は12月中旬からクリスマス頃、それから年賀状ラッシュが落ち着く1月5日頃まで続きます。
この短期間のうちに全国の郵便局が一斉に忙しくなるので、なるべく休み希望が少なく出勤可能な人が採用されやすいと言えるでしょう。

参考サイト>>日本郵政公式サイトアルバイト情報

勤務は主に「内勤」と「外勤」の2種類

郵便局での年賀状バイトは主に「内勤」と「外勤」に分けられます。
仕事内容だけでなく時給も異なるので、採用面接の際にどちらかを希望します。

内勤・仕分け(区分け)

郵便局内での仕事「内勤」では、集荷されてきた大量の年賀状を全国に届けられるように仕分け(区分け)していきます。
比較的体力を使うことが少ないため、高校生から主婦層まで女性に人気の仕事です。

郵便局に届く年賀状は輪ゴムや袋で束ねてあるものが多く、それが大きな箱で次々と運ばれてきます。まずはこれを開封するだけでも大仕事です。

郵便局によって業務の流れは多少異なりますが、多くの場合まず機械や手作業で全国の都道府県・市町村に分けられ、その郵便局の担当エリア内住所の年賀状だけがバイトの区分け作業分として渡されます。
近所だけでこんなにあるの!?とビックリするほど、大きな箱やカゴで次々と運ばれてきます。

郵便番号や番地で区切られた棚があり、そこに年賀状の宛名面を1枚ずつ確認しながら分けていきます。とても単調な作業ですが、慣れると郵便番号を見ただけで無意識にその住所の棚に手が伸びるようにまでなります!

年々仕分けの機械作業化も進んでいるので、機械では処理できないもの(郵便番号の記載が無い、表面が凸凹になっているなど)を優先的に手作業で任されることも多くなっています。

外勤・配達

郵便局外での仕事「外勤」は体力を使う仕事ですが内勤より時給が高く、男性や体力に自信のある女性に人気の仕事です。

郵便局内で仕分けされた担当エリア宛ての年賀状を自転車やバイクに乗せて各家庭に正しく届けていく仕事ですが、一般的に高校生は自転車で任されることが多いようです。(バイクの免許取得が禁止されている学校もありますよね)

地域によって年賀状の量や道の走りやすさも変わりますが、12~1月の極寒の季節に早朝配達しなければならない大変さもあり、特に雨や雪が降ってしまうと郵便物を濡らさず届けなければならないプレッシャーと寒さでかなり過酷に感じてしまう人もいるようです。

それでも慣れると毎日同じコースを回るだけなので働きやすかったり、時給が良く短期間で効率よく稼げるバイトとして毎年人気があります。タイミングが良ければお届け先の方に年賀状を直接手渡せるかもしれませんね!

スポンサーリンク





郵便局で年賀状バイト!面接に行く時の服装は?

さぁ、どちらの職種を選ぶか決まりましたか?年賀状バイトに挑戦しよう!と決まったら、さっそく応募して面接に行きましょう。面接で失敗しないための服装についてご紹介します。

派手でなく落ち着いた服装で好印象に!

郵便局でのバイトは面接時も勤務時もあまり細かい規定はありません。

基本的には自由です。しっかりとスーツを着て来る人もいれば、シャツにデニムにスニーカーという服装で来る人もいます。特に服装で判断をされることは少ないようですが、それでも仕事の面接であることを意識して印象の良い服装を心掛けましょう。

派手な色は避けて、シンプルなシャツやニットにスカートまたはパンツで行くと好印象を与えることができます。
アクセサリーも外しておくかシンプルな物を少しだけ着けるようにしましょう。

高校生の正装、制服でもOK!

服装に困ってしまった時、高校生には制服という正装があります!

大人が着るスーツの代わりのようなものなので、服装が決まらない時は制服で行きましょう。もちろん、シャツの裾を出したりボタンを開けたり・・・のオシャレは控えて正しく着て下さいね。

スポンサーリンク





郵便局で年賀状バイト!時給や給料のシステムは?給料日はいつ?

バイトをする上で最も気になるのは、やっぱりお給料についての詳細ですよね。
内勤・外勤でどのくらい差があるのか、お給料はいつ支払われるのか・・・平均的な一例をご紹介します。

郵便局 年賀状バイト

内勤・外勤の平均時給は700~1000円台!

地域や郵便局によって異なりますが、比較的体力を使わない内勤の時給は700~900円台であることが多く、体力勝負の外勤では800~1000円台ぐらいまでが一般的な時給となっています。

他のバイトと比べると安いなぁ・・・と感じる人も多いかもしれませんが、平日忙しい高校生にとって年末年始の休みに短期間でまとめて稼げる仕事は好条件ですよね!

勤務時間も4~8時間くらいのシフト制であることが多いので、まだまだ働ける!という人はぜひ長時間を希望して一気に稼いじゃいましょう!

郵便局の給料日は末締めの翌月24日!

最後に、重要な給料日についてご紹介しておきます。

年賀状バイトは短期契約で勤務日数が少ないため、まとめて1月末(25~29日頃)に振り込まれます。郵便局によって給料日が異なるので、勤務に入る前に確認しておきましょう。

既に銀行の口座を持っている人も多いかと思いますが、ここは郵便局なので「ゆうちょ銀行」の口座が必要です。初めの研修でも説明があると思いますので、しっかり聞いて必要な口座を用意しておきましょう。

参考サイト>>ゆうちょ銀行

まとめ

yuriyuri

郵便局での年賀状バイトは忙しい高校生も休暇を利用して一気に稼げるので大人気です。
自分に合った職種を選んで挑戦してみましょう!
単調な作業も多く丁寧な研修から始まるので、初バイトにもオススメですよ!

スポンサーリンク

バイトーク