祝儀袋 ふくさ 入らない

祝儀袋をふくさで包んだら、パーティバッグが小さすぎて入らないってこと、ありますよね。

ほかに荷物もあるし、サブバッグを持って行きたいけれどこれってマナー違反になるのでしょうか。

ご祝儀を渡すタイミングも改めて確認し、当日をスマートに過ごしましょう!

スポンサーリンク





祝儀とふくさが入らない!サブバッグに入れて持参するのはマナー違反?

祝儀袋はお祝いの気持ちを込めてふくさに包んで渡すのが大人のたしなみ。でも、パーティ用のバッグが小さくてご祝儀袋が入らず困る、という声をよく耳にします。

新たにパーティ用のバッグを買う予算がない。手持ちのものは、本当に小さくてお財布も入らない・・・という方もいますよね。

ふくさに包んだ祝儀袋というのはなかなか手強いアイテムのようで、どうやって持って行くか皆さん悩んでいるようです。調べてみると、二通りの意見がありました。

祝儀袋とふくさ(袱紗)が入らないQ&Aより

祝儀袋がパーティバッグに入らない 祝儀袋がパーティバッグに入らない

祝儀袋がパーティバッグに入らないのですが、どうやって受付まで持っていくのがよいですか?

ふくさのまま持って行ってかまわない ふくさのまま持って行ってかまわない

ふくさは汚れ防止、風呂敷の代用です。風呂敷包みをまたかばんに入れたりしないでしょう?
大きな荷物は当日会場のクロークに預け、ふくさのみを持って受付し、ふくさは使い終わったらたたんでパーティバッグに入れればOKです。

サブバッグに入れて持参する サブバッグに入れて持参する

ドレスに合わせたものだったり、素材がフォーマルな場に合っているものであれば、パーティバッグの他にサブバッグを持って行って大丈夫。
ふくさ以外にもカメラやショール、スマホなど披露宴会場に持ち込みたい荷物は結構ある、という場合、手にたくさんの物を持って会場に入る方がスマートではないので、サブバッグを活用しましょう。

CHECK!>>結婚式 バッグ (サブバッグ)を見る

mocataromocataro

ふくさのみを持ち歩くのはマナー違反、そこまで言わなくともスマートではないという意見もありました。

祝儀袋を紙袋に入れていくのはOK?

紙袋は高級ブランドのものであったり、しっかりした素材の物ならOKとする意見もありますが、高価なものであったとしても「紙」であることに変わりありません。

お祝いの席である結婚式にはふさわしくないので避けた方が無難です。

Pick up>>結婚式で祝儀袋を包むふくさの色は?意味や種類も知っておこう

スポンサーリンク





ご祝儀を渡す本来のタイミングって?

ご祝儀は当日の受付で渡す、というイメージが強いのですが、本来は事前に渡しておくのが正式なマナーなのです。

お友達やお仕事関係の来賓は、当日でも結構なのですが、親族となるとそうは行きません

知ってた?結婚祝いは事前に渡しておくもの

結婚祝いは、大安や友引、先勝などの吉日の午前中に相手の自宅まで伺い、直接手渡すのが正式です。

特に招待する側である親族は事前(結婚式の1週間前くらいまで)に渡しておくもので、当日他のゲストと一緒に受付で渡すのはマナー違反になってしまいます。

親族で都合がつかずお祝いを早めに渡せなかった場合は、結婚式が始まるまでに親族控え室で新郎新婦の両親に渡しても大丈夫です。

現在では友人や同僚などゲストは結婚式・披露宴当日にご祝儀を渡す習慣が一般的となっていますが、都合がつくようなら事前に渡すことができれば、当日は受付でご祝儀を事前に渡している旨を伝え記名すればよいのでご祝儀袋をどうやって持って行こうかという悩みもなくなりますね。

あると便利なグッズ

手荷物に関連して、結婚式に持って行くと重宝するグッズを集めてみました!

  • 大きめのバッグ
    会場で着替えたりする場合、必要ない荷物をクロークに預けるための大きめのバッグがあると便利
  • 大きめのハンカチ
    ふくさを忘れた時用に、きれいで大きめのハンカチがあると重宝する(友人に貸してあげた)
  • バッグハンガー
    会場の自席でパーティバッグを置くのに便利。場所も取らないし、床に荷物を置かずにすむのでよい
    CHECK!>>結婚式で使えるバッグハンガー

    スポンサーリンク





    結婚式のパーティバッグに入らない!服装のマナーとバッグの選び方

    フォーマルな場ではふさわしい服装があり、持ち物に関してもいろいろなマナーが存在します。どんなバッグを選ぶのがよいのでしょうか。

    みんな悩んでる、披露宴会場に持ち込むバッグ

    結婚式はフォーマルな場ですので、ゲストの服装にはマナーがあります。例えば・・・

    • のドレスはNG(白は花嫁だけの色)
    • 全身黒のコーディネート(お葬式を連想してしまう)
    • 昼間の結婚式で露出の多すぎるドレス
    • サンダル、ミュールなどのつま先の出る履物はNG

    持ち物についても同様で、やはりフォーマルな場にふさわしいものを選びたいもの。バッグはどんな点に気をつければよいでしょう?

    バッグの素材に気をつけよう

    ドレスに合わせてパーティバッグを選ぶのがベストですが、何でもいいというものでもありません。

    結婚式にそぐわない素材もあるので気をつけましょう。

    • ファーや羽素材、動物の皮、柄(ワニ革やアニマルプリントなど)
      殺生をイメージさせたり、毛が飛んで料理に入ると周囲に不快感を与えるので避けます
    • ビニール、布、紙などの素材
      カジュアルすぎて結婚式にふさわしくありません
    • 光る素材(スパンコール、ビジューが全面についている、シルバーやゴールド)
      昼間の結婚式には使わない

    大きすぎるものはNG

    あれがないと困る、これも必要になるかも・・・とどんどん荷物が多くなっちゃって、気づいたら大きなかばんに。これではスマートとは言えませんね。

    バッグは小ぶりなものほどフォーマル感があります。
    結婚式は食事と会話を楽しむ場ですので、それほど多くの荷物は必要ないのでは?

    会場で着替えをする人も着てきた服はクロークに預けることができるので、披露宴会場には最低限の荷物(ハンカチ、ティッシュ、化粧直し用の口紅、カメラなど)が持ち込めるサイズのバッグがあれば十分のはずです。

    パーティバッグを選ぶ時に、これらの荷物が入るかどうか確認してから購入するとよいですね。

    CHECK!>>パーティーバッグ 売れ筋ランキング

    まとめ

    mocataromocataro

    どこへ行っても、荷物がすっきりしているとスマートですよね。サブバッグからすっとふくさを出して受付すれば、あなたもお呼ばれ上級者!

    スポンサーリンク