幸せいっぱいの結婚式でお彼岸に式を挙げるのは非常識なのでしょうか?また縁起が悪いや招待状には何と書いていつ送れば良いのでしょう。
今回は、お彼岸に結婚式を挙げる場合の一般的な評判から招待状の書き方・送り方までをまとめてご紹介します。
スポンサーリンク
お彼岸の結婚式は非常識?3月と9月に一週間ずつある!
世間一般的にお彼岸に結婚式を挙げることはあまり好まれず、避ける人が多い傾向にあります。それでも仕事や両家の都合などによりどうしてもお彼岸と重なってしまうこともありますよね。
または、二人の大切な記念日に挙式を!と選んだ日が偶然お彼岸と重なることもあるかもしれません。これは非常識ということになってしまうのでしょうか?
お彼岸には春彼岸と秋彼岸がある!
まず、お彼岸とは具体的にどの日のことを言うのでしょうか?
この日程は毎年一定ではなく少しずつ変わります。
- 春彼岸
春分の日(3/21頃)を中日とした一週間のことを言います。 - 秋彼岸
秋分の日(9/23頃)を中日とした一週間のことを言います。
どちらも気候が良く結婚式にはぴったりな季節のようにも思えますね。この季節に結婚式を挙げたいと思う人も多いのではないでしょうか。
一般的には避けられるが、宗教的には問題ない!
お彼岸と言えば、ご先祖様のお墓参りや親戚の集まりなどの予定が入りやすい時期です。
最近ではしきたりや風習を気にしない人も増えていますが、年配層や風習を大切にする地方の人達の間ではお彼岸やお盆に祝い事をするということはなかなか受け入れられないことも多いのが現状です。
しかし、宗教的にはお盆やお彼岸に祝い事をしてはいけないという決まりはありません。新郎新婦と招待されるゲストの考え方次第なのです。
このような時期には挙式の価格が通常より安く設定されていることも多く、特に気にしない!という人にとってはラッキーな期間とも言えるでしょう。
スポンサーリンク
お彼岸の結婚式は縁起が悪い?大安や仏滅にこだわる人は多い!
お彼岸と言えば、お墓や供養などのイメージを思い浮かべる人が多いと思われます。
そのためか、この時期に祝い事をするのは縁起が悪いという考えを持つ人も少なくありません。
縁起が悪いというのは本当なのでしょうか?
また、祝い事の際よく耳にする大安や仏滅とはどのような日のことを言うのでしょうか?
縁起の考え方は人それぞれ。決して悪くはない!
上の章でも紹介したように、宗教(仏教)としてはお彼岸などの仏事の時期に祝い事を行ってはいけないという決まりはありません。
おめでたい行事を行うことで悪いことが起きるなどという教えは一切ないのです。
元々お彼岸というのはこの世とご先祖様のいらっしゃる極楽が最も通じやすいとされている時期なので、人によっては逆に縁起の良い時期と考えられることもあるのです。
大安・仏滅って何?
暦をよく見てみると、大安・赤口・先勝・友引・先負・仏滅と日ごとに移り変わっていることに気付きます。
その中で特に重視される大安と仏滅。一体どのような意味があるのでしょうか?
- 大安(たいあん)
成功を呼び、物事を始めるのに最も良い日とされている。 - 仏滅(ぶつめつ)
仏も滅するような凶に見舞われる日とされている。
これらを見て分かるように、祝い事に関することは大安を選び仏滅を避けることが常識となって深く根付いています。
人生に一度きりの幸せな結婚式、大安の日が人気ですぐに式場の予約が埋まってしまうのも納得できますね。
結婚式の招待状、お彼岸の場合は何と書く?いつ送る?
結婚式が決まったら、招待するゲストを決めて招待状を送ります。お彼岸の時期に結婚式が決まった場合、何か特別に記載しておくことはあるのでしょうか?
また、いつ頃に送ると良いのでしょうか?ポイントを押さえて礼儀正しくゲストを招待しましょう。
お彼岸と重なってしまった理由を一言添えておこう!
結婚式には新郎新婦の二人だけでなく両家の両親・祖父母・兄弟姉妹、そして親戚に職場関係者に友人と様々なゲストを招待します。
これまでにも挙げてきたように、お彼岸の祝い事を敬遠されることがあるかもしれません。また、お墓参りなどの予定を調整してもらう必要があるかもしれません。
この日を選んだ理由や気遣いの一言などを添えておくと、誤解を招かず気持ち良く招待できますね。
招待状は3ヶ月ほど前に送るのが一般的。大安や友引の日の投函が人気!
結婚式は数ヶ月または一年以上も前から計画されることが多く、ゲストの予定を合わせてもらう必要もあることから、3ヶ月ほど前には招待状を送ってお知らせしておくことが一般的なルールとなっています。
返信をもらい出席者の確認・調整をするという新郎新婦側の都合としても早めが良いですよね。
定番の大安の日や、友を引くと言われる友引の日に招待状を投函すると縁起が良いとされ人気です。招待状を送る際も、お盆やお彼岸などの仏事の日はなるべく避けて届くように送りましょう。
まとめ
お彼岸の結婚式は宗教的な問題もなく、現代では気にしない人も増えています。
お墓参りや親戚の集まりなど予定が入ることも多い時期なので、招待するゲストの都合も考えて早めに招待状を用意し、縁起の良い日に送りましょう!
スポンサーリンク